ふくい桜マラソン2025

 

私ごとですが、今年で50歳になります。 

 

50年間生きてきて、正直あまり運動は得意な方ではなかったのですが、最近の運動不足と、周りの経営者の方にランナーが多いこともあり、今年思い切って「ふくい桜マラソン2025」にエントリーしてみました!

 

 

出走前の様子

 

とはいえ、いきなりフルマラソン(42.195k)なんて走れるはずもなく、まずは5kの部から…^^;


 

 

それも1人で走るのは不安だと思い、どうせならと長男を誘ってみました(笑)

 

 

 

 

仕事ばかりでろくに練習もせずに、3月に入って「このままではまずい!」と少しずつ時間をみつけては走りこみを始めます。

 

  

最初は1k走っても息が上がって歩きたくなるのですが、何日か繰り返していくと徐々に少しずつ距離が伸びて、最終的には6〜8キロくらいは走れるようになりました。

 

 

 

当日は気温5℃、冷たい雨が降り、過酷なコンディションでしたが、沿道からの絶え間ない応援やスタッフの方々たちのおかげで楽しく走り終えることができました。 

 

 

走り終えてから、会社(お店)に戻ったのですが、お店も非常に忙しく、そんな中送り出してくれたスタッフたちにも感謝です(^人^)

 

 

恥ずかしながらこの年になって、つらいつらいとばかり思っていたランニングもこんなに楽しいものだと思いましたし、一朝一夕ではない積み上げが必要なところ、周囲に支えてもらって乗り越えていく感覚が、人生や経営にとても似ていて、多くの経営者がマラソンをするのがよくわかりました。

まだまだ5k…

 

 

来年は42.195kにチャレンジできるよう、コツコツ練習して、またこの経験をこれからの人生や経営に活かしていきたいと思います。

 

 

↑完走後、杉本福井県知事と長男と

 

© 株式会社 竹内菓子舗 All Rights Reserved.