【節句餅のご案内】ももの節句
おはようございます。
昨日はバレンタインデーということで、たくさんのお客様にご来店いただきました。
ありがとうございます。
さて…
今朝も作っていたのですが、今日は、この時期に福井地方で見かける節句餅についてのご案内です。

当店の節句もちはこの1種類のみで、3つのお餅と「乳菓」と呼ばれる焼菓子のセットになります。
価格は2,710円(税別)です。
箱のサイズは幅が縦が30センチ、横が18センチ、高さが4.7センチ
それぞれのお餅のサイズは1つが
約260gで直径は9-10センチほどで
その横に、御代理様とお雛様の小箱が5つならなんでおります。
箱の中身は、先日新発売した「牧場牛乳まんじゅう」で、お日持ちは60日とたっぷりとあります。

左側のお餅は地元のもち米で
搗きあげたもので
ピンクのお餅は大福です。
中には自家製の粒あん(北海道小豆)が入っております。
消費期限はどちらも2日間。
まずはお餅を召し上がっていただき
そのあとでゆっくりと焼菓子を食べていただけます。
(もちろんすぐに召し上がって頂いても〇)
…
昔から福井に伝わる「節句餅」…
「生まれて来てくれて、ありがとう。」
「お嫁に来てくれて、ありがとう。」
そんな感謝の気持ちを込めて
女の子が生まれてた時と
娘がお嫁に嫁いで
初めての3月3日をむかえる前に
親戚やご近所さんに
配り始めたのが由縁です。
なんだかとっても素敵な
親心溢れる風習ですよね^ – ^
こちらの商品は全てご予約制になっております。
ご注文は1箱から受け付けております。
営業時間内に、お店
0776362456
までお問い合わせください。
みなさん3月3日までに、
お渡しされる方が多いです。
ではでは
ーーー
追伸
最近ではお餅にこだわらず、節句箱としてのご利用も増えてきております。
参考までにこちらのようなイメージです。
詳しくは店頭までお尋ねください。

アーカイブ
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年
カテゴリー
- 暮らしの歳時記 (15)
- お店訪問 (9)
- WAGASHI (海外活動) (13)
- イベント (18)
- 被災地支援 (5)
- 竹内菓子舗について (12)
- お知らせ (285)
- 日々のこと (258)
- 店主のカステラ食べ歩き (15)
- 関わるものを豊かにする (11)
- お客様の声 (14)
- メディア紹介 (87)
- 和菓子 (80)
- 五代目の米粉カステラ (58)
- 米粉カステラ誕生秘話 (9)
- 未分類 (39)