【上生菓子】節分
おはようございます!
先週の寒波からの青空が
とーーーっても嬉しい竹内です^^
そんなことはさておき…
今日は2月2日、そして明日は節分ですね!

「節分」って昔は豆まきってくらいしか思って無かったのですが…汗
2月4日が新年を意味する立春。
その前日である、2月3日はいわば大晦日
一年の厄を落とすために
豆まきをしたりしていたんですね〜
そんな日本の昔からの風習を
和菓子で再現してみました。
和菓子で鬼退治してみてくださいね。
女性和菓子職人、中村の作です。
アーカイブ
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年
カテゴリー
- 暮らしの歳時記 (15)
- お店訪問 (9)
- WAGASHI (海外活動) (12)
- イベント (9)
- 竹内菓子舗について (12)
- お知らせ (223)
- 日々のこと (220)
- 店主のカステラ食べ歩き (15)
- 関わるものを豊かにする (7)
- お客様の声 (14)
- メディア紹介 (73)
- 和菓子 (76)
- 五代目の米粉カステラ (52)
- 米粉カステラ誕生秘話 (9)
- 未分類 (35)